記事内に商品プロモーションを含む場合があります
釣りファンの人気ワームやロッドが詰まった、新年の釣り初めに最適な「ティクト福袋」!
限定カラーのワームや超お得な釣り具セットは、毎年即完売の大人気アイテムです。
そんなティクト福袋について、

中身ネタバレは?予約に購入方法も教えてほしい!
なんてアナタのために、中身情報と確実に手に入れるための予約・購入方法をまとめました。
Contents
ティクト(TICT)福袋2026の予約と購入方法は?
TICT HAYASHI オフィシャルウェブショップでも販売💥💥💥
— TICT(ティクト) (@TICT_Official) December 5, 2024
明日12/6(金)12:00〜カートオープン🎊https://t.co/cGaVGNp8Re pic.twitter.com/KJmRwLSiEw
ティクト(TICT)福袋は、アジング・メバリング用のルアーやワーム、オリジナルアクセサリー等を詰め合わせた、釣具ブランド「TICT(ティクト)」が毎年冬に公式・提携ショップなどで販売している人気の福袋です。
ティクトは「アジング/メバリング向けのルアーブランド」として知られており、この福袋はTICT公式オンラインショップをはじめ、楽天市場などの通販サイト、全国の釣具店(ポイント・上州屋・つり具センターなど)で手に入れることができます!
限定色ワームや限定雑貨、そして当たり券でのお楽しみ要素が人気の秘密で、実用性の高い定番商品と限定・非売品グッズの組み合わせは、特にアジング・メバリングファンから高評価を得ています。
そんなティクト福袋2026を手に入れたい方、予約や購入方法をしっかりチェックして、確実にゲットしちゃいましょう!
まずオンライン通販ですが、楽天市場、Amazon、それに公式オンラインショップなど、主要な通販サイトでは11月下旬から12月上旬ごろに予約がスタートします。
ただし、予約開始のタイミングはサイトによってバラバラなんです!
年末になると、予約なしの先着販売に切り替わることもあるので要注意です。
一方、店舗での購入も見逃せません。
全国のポイントや上州屋、キャスティング、つり具センターといった大手釣具店では、年末年始の初売り商品として登場することが多いんです。
でも店頭は数に限りがあって、人気の高さから開店前に行列ができることもしばしば。
事前に「いつから販売するのか」「取り扱いはあるのか」を店舗に確認しておくと安心できますね!
予約開始日や在庫状況は毎年変わるので、購入直前には必ず最新情報をチェックしてくださいね!
結局のところ、12月下旬から1月上旬にかけてのオンライン通販と、全国の釣具店での初売りが一番確実な入手ルートと言えるでしょう。
ティクト(TICT)福袋の中身ネタバレは?
ティクト(TICT)福袋の過去の中身ネタバレをご紹介します。
年ごとに細かな違いはありますが、毎年こちらのような実用的な釣具と限定グッズのセットとなっています!
限定カラーワーム
ジグヘッド
小物ケース
今治タオル
限定ステッカー
アジングやメバリング必需アイテムなど
一部年ではキャンプや釣り料理用調味料、限定タオルなど変わり種グッズも入っていました。
年によるバリエーションはあるものの「限定ワーム・定番ジグヘッド・日用品グッズ+抽選券」という構成が基本となっています!
2025年の福袋の中身
ティクトの福袋買った〜 pic.twitter.com/SziaOa37j6
— だーやま (@gulpalives709) December 15, 2024
ティクト福袋2025「BIGBAG」の中身、めちゃくちゃ豪華でした!
アジングやメバリング用の実戦的なアイテムと限定グッズがたっぷり詰まっていて、お得感が半端ないですよ。
まず注目は2025年限定ワームが3パック入っていること!
今年だけの限定カラー3色で、全9種類からランダムで3パックもらえちゃいます。
TICTのワームはライトゲームの定番中の定番ですからね。
さらに2020年から2023年までの限定ワームも4パック付いてくるんです。
過去の福袋限定カラーが全15種類からランダムで4パック入るなんて、これだけでもお得感がすごいですよね!
ジグヘッド関係も充実していますよ。
アジスタTGというタングステンヘッドが1パック入っていて、これは高感度で高比重な人気シリーズなんです。
定番のアジスタも1パック付いてくるので、初心者から上級者まで誰でも使えちゃいます。
実用的なグッズも見逃せません!
限定ジャガード今治タオルが1枚入っていて、釣り場でも普段使いでも便利な非売品なんです。
お楽しみ袋にはランダムでいろんなものが入っていて、限定ラインカッターや限定ステッカーなど、ちょっとしたサプライズ要素もあるんですよ。
特にラインカッターは「過去最高の切れ味」って声もあるくらい評判なんです!
そして福袋ならではのお楽しみが当選ハガキ!
もし入っていたら、ロッドやルアー、アクセサリーなどの豪華賞品が抽選で当たっちゃう可能性があります。
これぞ福袋の醍醐味ですね。
価格は税込4,950円で、通常で全部揃えるよりもかなり割安になっています。
コスパの高さが本当に際立つ内容です!
2024年の福袋の中身
ちょろっとフィッシングマックス寄ってみたら、ネットで売り切れのティクトのゴールドラッシュが売ってたので、運試し。
— BB@アジング&珈琲にハマり中 (@ittirou51) January 2, 2024
当たりハガキが入ってて、ちょーラッキー
今年の運を使い果たしてしまったかな?#ティクト#tict #ゴールドラッシュ #福袋 #林釣漁具製作所 #フィッシングマックス pic.twitter.com/ox3ydeRj8N
ティクト福袋2024「GOLD RUSH(ゴールドラッシュ)」は、名前の通り金色づくしの豪華な内容でした!
限定カラーのジグヘッドやワーム、実用的なアイテムがしっかり入っていて、お手頃価格なのに満足度がとても高い福袋だったんです。
メインとなるのが限定GOLDアジスタジグヘッドの2パック!
全10種類の中からランダムで2パックもらえるんですが、サイズも0.4gから1.3gまでバリエーション豊富で、S-0.4g、S-0.6g、S-0.8g、S-1.0g、S-1.3gといった具合に色々な重さが揃っています。
限定ゴールドカラーなので、普通では手に入らない特別感がありますよね。
ワームも見逃せませんよ!
限定GOLDカラーのワームが2パック入っていて、5種類×2カラーの組み合わせからランダムで2セット届きます。
これも限定色なので、他では絶対に手に入らない特別なアイテムなんです。
小物系も充実していました。
限定GOLDステッカーが1枚付いてくるので、コレクションしたり釣具に貼って楽しんだりできます。
限定2コマケースも1個入っていて、小物収納にとっても便利!
しかも限定デザインなので、これだけでも価値がありますね。
パッケージにもこだわりがあって、金塊風の特別デザインになっているんです!
お正月の雰囲気をバッチリ盛り上げてくれる見た目で、プレゼントにもピッタリでした。
ちなみに各アイテムは種類やカラーがランダムなので、注文するたびに違う組み合わせになる可能性があります。
それも福袋の楽しみの一つですね!
2023年の福袋の中身
ティクトの福袋めっちゃ豪華🤩
— 厚東 勇祐(ゆうすけ) (@_yym930) January 2, 2023
アジボッコはやく使いたい〜😭💦#ティクト#アジボッコ#福袋#豪華 pic.twitter.com/JG0GtcP7V9
ティクト福袋2023は、アジングやメバリング用に特化した実用的な釣具アイテムと限定グッズがバランスよく詰め合わせられていて、コスパの良さがとても話題になった福袋でした!
2023年は価格帯が2種類用意されていたんです。
まず5,500円の福袋(バケツセット)から見ていきますね。
限定クリアホルダーバケツが付いていて、サイズは W21×D21×H22cm とけっこう使いやすい大きさでした。
2023年春発売予定だった新作ワーム「アジボッコ2.5インチ」を先行でゲットできたのも嬉しいポイントです!ジグヘッド系も充実していて、サイコロヘッドMini 0.6g、Jr 0.8g、SOKU 1.0g などが入っていました。
アジング用の定番ルアーとして人気のシャッディー 2.0も各カラーが入っていて、実用性バッチリでしたね。
そして話題になったのが鯵塩焼き用天然塩 100g!
変わり種グッズとして本当に面白いアイデアでした。
カッティングステッカーも1枚付いていて、シークレットポケットには「当選ハガキ」が入っていることもあって、ロッドやオリジナルグッズが抽選で当たるチャンスもあったんです。3,300円のライトゲーム向け小型セットも用意されていました。
こちらはワーム数パック、ジグヘッド数個、限定ステッカーといったシンプルな構成でしたが、シークレットポケットに「当選ハガキ」が入っている可能性もあって、お得感がありましたよ。
ティクト(TICT)福袋2026の中身は?
ラインカッター欲しくて、2025ティクト福袋買ったら当たった‼️ pic.twitter.com/uB4pufWItN
— やまけん (@yamakentar0) December 26, 2024
ティクト福袋2026の中身はまだ公式発表されていませんが、過去の傾向を見ると結構予想できちゃうんです!
これまでのパターンから推測してみましたよ。
まず価格帯ですが、例年通り3,300円福袋(総額約6,000円相当)と5,500円福袋(総額約10,000円相当)の2種類になりそうです。
どちらもお得感がハンパないですからね!
共通して入りそうなアイテムを挙げてみますね。
限定ハンディケースは定番で、カラーは赤系になることが多いです。
限定ステッカーも全5種類程度は用意されるんじゃないでしょうか。
シークレットポケット付きで、当たり券が入っている可能性もバッチリありそうです!
ワーム関係では、先行封入ワーム「アジボッコ」が3パック入ってくると予想します。
現行水準のワームも2パック付いてきそうですよ。
ジグヘッドはアジスタが2〜3パック、メバリング用のメバスタが1パックは確実に入りそうです。
5,500円福袋限定のアイテムも予想してみました!
ダートジグヘッドが1パック、DFフックゴールドなどのフックが1パック、そして限定スパイス「ジャークフィッシュシーズニング」なんかも入るかもしれませんね。
この辺りは上位グレードならではの豪華さですよね。
過去の傾向を見ると、釣りのメインターゲットはアジングやメバリング向けのライトゲームで間違いないでしょう。
ワームやジグヘッドは限定色や先行発売モデルが中心になってくるはずです。
小物ケースや限定グッズも使い勝手の良いものが用意されそうですし、毎年恒例の「当たりハガキ」でロッドや限定グッズの抽選もきっとありますよ!
TICT福袋2026は、例年通りアジングやメバリング向けの限定ワームやジグヘッド、便利な小物や限定ステッカー、さらには当たりくじ付きの「お楽しみ袋」構成になると予想されます!
価格帯は定番の3,300円と5,500円の2種類を中心に、初心者から上級者まで多様なユーザーが楽しめる内容になる見込みです。
詳細は公式発表を待つ必要がありますが、過去の実績を見る限り総額の2倍以上の価値は期待できそうですね!
ティクト(TICT)福袋の口コミ!
年明け一発目はこれで尺アジ釣りますか!
— 柴山眞輝 (@Gypsyfox606) December 31, 2023
ティクト福袋が唯一買う福袋だったりする pic.twitter.com/rB9NQQmJJb
ティクト(TICT)福袋についての口コミをいくつか具体的なコメントでご紹介します!

限定のワームやラインカッターなど、実用的なものがたくさん入っていて大変満足。

当たりハガキは入ってなかったけど、まぁ満足。ワームのカラーも良くて使うのが楽しみ

今回も買った!数は結構入っててコスパ良い。特に限定カラーのワームは嬉しい
限定カラーや新作ワームが入ることが多く、実用性が高いアイテムが充実しているため、多くのユーザーが満足しています!
価格以上の価値があり、抽選の当たりハガキが入っているとさらに盛り上がるとの声が多いですね。
中身の好みはあるものの、ライトゲーム系釣りファンからは好評でリピート購入する人も多いようです!
まとめ
・アジング・メバリング向け人気ブランド「TICT」の福袋は、限定カラーワーム、ジグヘッド、オリジナルグッズなどがセットになったお得な商品
・価格は3,300円または5,500円で、通常価格の半額以下で購入可能
・例年11月下旬〜12月上旬に公式サイト、楽天市場、大手釣具店などで予約開始、早期完売が多い
・中身は限定ワーム複数、ジグヘッド、今治タオルなどの小物、限定ステッカー、当選ハガキ(ロッドなどが当たるチャンス)が基本構成
・過去の口コミでは実用性の高さと限定アイテムの満足度が高く、コレクター性と実用性を兼ね備えた人気商品
今回、ティクト福袋について以上のことがわかりました!
アジングやメバリングを楽しむアングラーにとって、非常にお得で魅力的な商品となっています。
オリジナルグッズや当選ハガキによる追加プレゼントのチャンスもあり、購入する価値は十分にあると言えるでしょう。
過去の口コミからも分かるように、ティクト福袋はコレクター性と実用性を兼ね備えた商品構成となっており、満足度の高い福袋です!
釣りの腕前を問わず、アジングやメバリングが好きな方なら誰でも楽しめる内容となっていますので、来年の福袋も見逃さないようにしましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!